孫市の街まちづくり
和歌山市駅前【孫市の街】のまちづくりと雑賀衆の取り組みを紹介して行きます
プロフィール
Author:雑賀孫八
雑賀衆の取り組みと孫市の街まちづくりをレポートします^^
孫市まつり公式ホームページ
雑賀孫八twitter
最近の記事
2019年元旦 (01/28)
食祭WAKAYAMA2018(11/23) (11/29)
シエキノカワでピクニック(11/18) (11/22)
第46回秋まつり 湊御殿公園(10/28) (10/31)
堺まつり2018(10/21) (10/28)
津まつり2018(10/7) (10/14)
市駅夏まつり2018(9/1) (09/11)
雑賀崎へTOKIO「ザ!鉄腕!DASH!!」流しそうめんに雑賀衆が加勢出演!(6/24) (08/03)
「総距離1キロ!巨大流しソーメンで急坂の町をPR」(7/29) (08/03)
雑賀圭五さんが「雑賀一族の本」を市長さんに寄贈! (06/10)
九度山真田まつり2018 (05/08)
亀岡光秀まつり2018 (05/08)
第14回孫市まつり、ありがとうございました。 (03/31)
第14回孫市まつり参加者募集 (03/04)
第14回孫市まつり(3/25) (01/21)
日本の甲冑・武器武具の世界 2018年2月3日(土)~3月18日(日) (01/20)
市駅夏まつりと市駅GGP (09/20)
孫市の街!市駅夏まつり(9/9) (08/20)
子ども甲冑教室、今年もやりました! (07/28)
和歌山市駅前から、まちに緑と憩いをもたらす公共空間の可能性を発信したい! (07/14)
最近のコメント
雑賀孫八:「ゆるキャラ」スタッフ募集! (02/24)
:孫市の街!市駅夏まつり (01/11)
和歌山見所.NET:和歌山城天守閣55周年記念イベント (01/24)
雑賀孫八:和歌山城天守閣55周年記念イベント (01/14)
山田:和歌山城天守閣55周年記念イベント (01/14)
雑賀孫八:さいか屋小史 (09/09)
LAKO:さいか屋小史 (09/09)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/09/10 09:06) (09/10)
月の歴史講座:『尻啖え孫市』 (08/20)
神話の世界: (10/05)
みゆうの部屋:ロザン (08/21)
街-NAVI: (08/01)
月別アーカイブ
2019年01月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年09月 (1)
2018年08月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (2)
2018年03月 (2)
2018年01月 (2)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (2)
2017年06月 (1)
2017年05月 (5)
2017年04月 (1)
2017年03月 (3)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (6)
2016年10月 (9)
2016年09月 (6)
2016年08月 (2)
2016年06月 (1)
2016年05月 (10)
2016年04月 (4)
2016年03月 (1)
2016年02月 (2)
2016年01月 (5)
2015年12月 (2)
2015年11月 (4)
2015年10月 (3)
2015年09月 (4)
2015年08月 (5)
2015年07月 (2)
2015年05月 (5)
2015年04月 (2)
2015年03月 (4)
2015年02月 (1)
2014年12月 (5)
2014年11月 (5)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (4)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (2)
2013年09月 (2)
2013年08月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (3)
2013年05月 (1)
2013年04月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (3)
2012年03月 (4)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年10月 (6)
2011年09月 (1)
2011年08月 (6)
2011年07月 (1)
2011年06月 (7)
2011年05月 (5)
2011年04月 (5)
2011年03月 (3)
2011年02月 (5)
2011年01月 (4)
2010年12月 (7)
2010年11月 (8)
2010年10月 (10)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (6)
2010年06月 (5)
2010年05月 (2)
2010年04月 (4)
2010年03月 (3)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (7)
2009年10月 (8)
2009年09月 (3)
2009年08月 (7)
2009年07月 (4)
2009年06月 (1)
2009年05月 (3)
2009年04月 (2)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2008年12月 (2)
2008年11月 (3)
2008年10月 (3)
2008年09月 (5)
2008年08月 (3)
2008年07月 (2)
2008年06月 (2)
2008年05月 (3)
2008年04月 (8)
2008年03月 (1)
2008年02月 (3)
2008年01月 (2)
2007年12月 (1)
2007年11月 (5)
2007年10月 (3)
2007年09月 (1)
2007年08月 (3)
2007年07月 (6)
2007年06月 (4)
2007年05月 (3)
2007年04月 (7)
2007年03月 (3)
2007年02月 (2)
2006年11月 (4)
2006年10月 (1)
2006年09月 (7)
2006年08月 (16)
2006年07月 (3)
2006年06月 (3)
2006年05月 (4)
2006年04月 (5)
2006年03月 (5)
2006年02月 (4)
2006年01月 (4)
2005年12月 (5)
2005年11月 (13)
2005年10月 (10)
2005年09月 (12)
2005年08月 (11)
2005年07月 (6)
2005年06月 (10)
2005年05月 (5)
2005年04月 (11)
2005年03月 (1)
カテゴリー
地元出陣 (128)
遠征 (77)
甲冑教室 (25)
第5回孫市まつり (8)
第4回孫市まつり・以前も (29)
孫市まつり (46)
街づくり (37)
小学校など訪問 (10)
子ども和太鼓 (12)
孫市の街!市駅夏まつり (39)
雑賀踊・印南祭 (3)
寄稿文・雑賀衆感 (31)
まごりん (5)
雑賀衆を訪ねて (26)
鉄砲・甲冑・八咫烏 (22)
その他 (42)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
紀州雑賀「孫市城」
「孫市まつり」公式サイト
「まごりん」が行く!
まごりんの街・孫市の街
雑賀衆ファンサイト
THE BEAT~サムライミュージック~
別冊一海の時代劇なりきり
ほにゃぢの甲作日記ver.β
ただ風が吹いてた・・・
トンガの鼻自然クラブ
チャリンコおばさんの日記
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
QRコード
けやき「わぁーと!手づくり市場」
12月18日は、けやき通り「わぁーと!手づくり市場」へ行って来ました。
17日にコーエーから「信長の野望・天道」パワーアップキットが
出たばかりなので、そのPRもしましたよ(^0^)/
コーエー広報との窓口となってくれた市のまちおこしMさんと
ハッピーロード美化推進員の女性スタッフ
(背中にまごりん)も一緒に~♪
足軽さんも「雑賀衆」の旗を持って
「雑賀衆」の旗を手に会心の笑顔なMさん
FM番組出演中~(^^ゞポリポリ
FMブース前でのまごりん!
阿波踊り・・・一緒に踊るまごりん。まごりん、うまくマネできるかな?o(^-^)o
間近で見る阿波踊りは、圧巻でした(^^)v(^^)v
まごりんは、餅つきの応援にも行きました。
子どもに大人気でした!!
みんなにお餅を配る紀州レンジャーズの選手
応援するまごりん
☆
けやき通りは、12月ということもあり寒くて冷えました。
FMラジオに市Mさんと一緒に出たことは、よき思い出です。
もちろん二人で「信長の野望・天道」をPRしたことは、
言うまでもありません(^^ゞポリポリ
いつものようにまごりんと甲冑で会場を2回ほど巡回、
練り歩きをしました。あちこちからまごりんへの温かい声が
かかったり、甲冑姿に「格好よい」と言ってくれたり・・・
反応もよかったです(^^)v(^^)v
みその商店街での紀州レンジャーズさんの餅つきや
阿波踊りなど乱入してきたので、今年の最後の出陣でしたが、
阿波踊りの紀州連さんなどを貴重な出会いも出来ました。
(^-^*)(..*)ウンウン
またやりますよ(☆。☆) キラーン!!
【2010/12/23 13:47】
|
地元出陣
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Copyright © 孫市の街まちづくり All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad